ラベル SAMURAI×BLADE の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル SAMURAI×BLADE の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013年11月26日火曜日

SAMURAI×BLADEシナリオ「チュートリアル兄弟の挑戦!」

関東遠征して土日セッションして帰ってくると、さすがにへろへろになるなぁ、などと思う一乃瀬さんです。こんばんは。

日曜日のSAMURAI×BLADEオンリーコンで、ちょっと面白い試みをやって成功したので、報告がてら内容を晒してみたり。

試みとしては、「本編を短くしてでも、チュートリアル戦闘をきっちりやって、花札を使った戦闘を試してもらおう!」というもの。
SAMURAI×BLADEは同人ゲームということもあって、コンベンションなんかで遊ぶときに、PLさんがルールをきちんと把握しているということがほとんどないシステム。
しかし、そのゲームの根幹をなす華札システムがめちゃくちゃ面白い。面白いけど、口で説明していくと微妙にわかりにくい。さくっと遊んで感覚的に理解できれば、その面白さも伝わりやすいはず!

というような流れでもって、思い出したのが「チュートリアル山賊団」の話。


さくっとパクってリスペクトして、純チュートリアル用のミニシナリオを作りました。

以下は実際に使用したシナリオテキスト。
(タイトルだけちょっと改題)


2013年11月22日金曜日

今週の日曜は、武蔵浦和で大量の華札が舞い散ることでしょう。

今日は新幹線で関東に向かうというのに、夜勤明けにガッツリ寝てた一乃瀬さんです。こんばんは。
大丈夫大丈夫間に合う予定。多分。

そんな時間を使って何ですけれども、日曜日のSAMURAI×BLADEオンリーコンの宣伝など。

SAMURAI×BLADEは同人TRPGながら、コンパクトにまとまった遊びやすいルールと、花札を駆使したド派手な戦闘がウリの剣戟アクションTRPGでございます。
同人TRPGということもあって、初めて遊んでもらっても平気なように全卓で準備されてるので、いっそTRPG初めて! というあなたにもオススメできるイベントとなっております。


========================================================
■第7回 SAMURAI×BLADEオンリーコンベンション in SAITAMA■

【日時】
 2013年11月24日(日) 10:00-19:00
【会場】
 武蔵浦和コミュニティセンター8階 第6~9集会室
 (JR埼京線・武蔵野線 武蔵浦和駅下車徒歩二分) 
 [地図]http://musashiurawa-sp.info/?page_id=83l 
【定員】
 全11卓/PL44名募集予定(GM募集はありません)
【予約】
 PL参加希望の方は、表題を「サムブレコン予約希望」として、
 以下を記入し samuraibladeonly@mail.goo.ne.jp までメールをお送りください。
 1:お名前(ハンドルネーム可)
 2:「SAMURAI×BLADE」の経験回数(参考程度、正確な数でなくて大丈夫です)
 ※予約のメールは11月4日0時より受け付けます。
 ※48時間以内に返信がない場合は、送信事故の可能性もございますので、
  お手数ですがもう一度ご一報ください。
【費用】
 500円(学生無料)

◇SAMURAI×BLADEオンリーコン運営ブログ
http://blog.goo.ne.jp/samuraibladeonly/e/88fc352ea4589eec0329b8e5bb42174d
◇「SAMURAI×BLADE」とは?
http://blog.goo.ne.jp/samuraibladeonly/e/1240f4a59649371c3dc2cbc67a29efc3
◇GMラインナップ
http://blog.goo.ne.jp/samuraibladeonly/e/7dcd338d62e85d2414975fa2295fa7af
========================================================


一乃瀬さんはこんな感じの大正時代シナリオをご用意してお待ちしております。

2013年3月25日月曜日

SAMURAI meets west




本日は神戸のサークル『ベルセルク』さんにお邪魔して、SAMURAI×BLADEのGMをしてきました。
先週のオンリーコンで広げた「関西のコンベで回してくるぜ!」な風呂敷回収とも言いますw

使用したシナリオはこちら
先週回したオンリーコン用シナリオを一部改訂した再演版。
その時に感じた反省点なんかもさくっと修正した、より完成度の高い版とも言えます。